top of page

人種差別といじめのない世界を創る
反人種差別·反いじめ作家、青少年向け講演家
キノータ·ブレイスウェイトは、人種差別やいじめの根絶を目指し、精力的に活動する作家です。反人種差別、反いじめをテーマに作品を執筆する傍ら、講演会やワークショップを通じ青少年の啓蒙·育成にも取り組んでいます。
その一方、オーストリア、チェコ共和国、カナダ、日本の小学校にて15年以上の国際的な指導経験を持つ有資格の教師でもあります
数多の講演会を含む彼の多岐にわたる活動は、在日米国大使館ダイバーシティ&インクルージョン協議会によって高く評価されています。
キノータは生徒に語りかけますーーー人種差別やいじめの無い、平和で思いやりのある世の中を作るために、皆がどのように協力して行動を起こすことができるのかを。キノータの講演は生徒のみならず、教員、また教育に関わる全ての関係者に、今、何をすべきかを「考える」きっかけを与えてくれることでしょう。
活動開始の経緯
キノータ氏の娘、ミオさんは、日本の小学校で肌の色を理由にいじめに遭っていました。
その時、学校における人種差別やいじめの問題を解決するために必要な、保護者や教師、子どもたちが活用できるリソースがほとんどないことに気がついたのです。

そこでキノータ氏は、「肌の色に関係なく、すべての子どもは美しい」というメッセージを込めた絵本『Mio The Beautiful』を執筆。
同作品はサクラメダル賞にノミネートされ、Amazonではベストセラーになっています。
また、児童図書作家·イラストレーター協会の会員でもあります。
キノータ式の人種差別·いじめ根絶の取り組みを
貴組織に役立てる方法

反人種差別や反いじめのトピックに関連して、対面、またはZoom、Skype等ご希望の会議プラットフォームを使って講演を行うことができます。

bottom of page