top of page
人種差別といじめのない世界を創る
「彼の話は、私たち教師にも強いインパクトを与えました」
レベッカ·マランズ、教頭
DSCインターナショナルスクール香港校
「生徒や教員に対する心からの訴え、素晴らしかったです」
リンゼイ·モリ
京都外国語大学
ロジャー・グラボウスキー・ジュニア
レイクランド大学 日本校
「素晴らしい夜をありがとうございました!」
高橋 史子
東京大学
「差別や人種差別を撤廃するんだという気持ちがより一層強くなりました」
「2つの講演により、素晴らしい啓発の日となりました!」
ルイス・エカズリー
中学主任
アサートン・インターナショナル・スクール
韓国・巨済
「優れた講演家として貴重な教訓を教えてくれました」
ジョン·アドゥル 代表
東京都インターナショナルプリスクール協会
マイコ・ル・レイ
博士研究員
デューク大学
「本だけでなく、実生活の内容を持ち合わせていたのがよかったです」
セレナ·ホイ
東京イングリッシュライフライン
「お話をされるときの人柄がとても素敵でした!」”
「先生の気持ちを動かす素晴らしい講演だと思いました!」
勝本 翔 校長
アオバジャパン·バイリンガルプリスクール早稲田キャンパス
デイビッド·フォアマン同志社中学校
「学校での講演をご検討されている方がいれば、間違いなく強くお勧めします」
ショーン·キャロル
清泉インターナショナルスクール
「学校での講演、絶対にオススメします」
「生徒と一緒に本を読みましたが、本当に感動しました」
ニコラス・メイヤー
名古屋インターナショナルスクール
「衝撃的で感動的なメッセージを感じました」
ブライアン·J·マスハルト
武蔵大学
bottom of page